「今日の外食は回転寿司にしよう!」という方に、回転寿司おすすめ人気チェーン店4強を徹底比較!コスパが安い最強店はここだ!
回転寿司が全国に広がり、寿司はすっかりぜいたくな食べ物ではなくなりました。週末になれば、「今日はみんなで外食しよう!」と、どこの回転寿司屋も家族連れのお客さんでいっぱいですよね。
今回は、そんな回転寿司が大好きな方向けに、各チェーン店のおすすめポイントを徹底解説していきます。
身近な回転寿司店の「良し悪し」の判定法も合わせて伝授しますので、回転寿司が大好きな方はぜひ参考にしてくださいね!
目次
回転寿司おすすめ人気チェーン店はやっぱり4強!
みなさんはどこの回転寿司によく食べにいきますか?回転寿司といえば、やっぱりこの4強がこの業界を牽引しています。
その4強とは、スシロー、くら寿司、はま寿司、かっぱ寿司。
ごく一部を除き、寿司一皿を税別100円で提供するわかりやすさと積極的な出店で、この4強の売上高は、今では回転寿司市場の7割以上を占めています。
しかし店舗が増えたことにより、100円寿司同士での競争は激化。100円で提供できる寿司ネタだけでは差別化に限界が。。。そのため各社はここ数年で、「〇〇産天然魚」など高級ネタの導入やメニュー拡充に力を入れるようになっています。
回転寿司4大チェーンのおすすめポイントはここだ!
ではここからは、各回転寿司チェーンが具体的にどのようなところに力を入れ、他社と差別化を図ろうとしているのか、最近のおすすめポイントとその人気の秘訣をご紹介していきます。
スシロー
まず最初に、そのおすすめポイントをご紹介するのは、大阪の立ち寿司店として創業し、11年から売上高1位を確保しているスシローです。
おすすめポイント①ネタは店内でスライス
スシローのおすすめポイントは、ネタは店内調理で鮮度をアピールしているところ。他社ではカット済みのマグロをシャリに載せるだけのことがありますが、スシローは店内でスライス。そうすることで新鮮さを保っています。
おすすめポイント②パフェの出来は最強!
サイドメニューではデザートの評価が高く、特に「パフェの出来は最強!」と言われおり、2017年にデザート開発チームのカフェ部を立ち上げ、グラニースミスやBAKEなどの洋菓子店とコラボし、数量限定のデザートを開発することに力を注いでいます。
おすすめポイント③公式アプリでお得さ満載!
スシロー公式アプリで「受付」か「予約」をしてから来店すると「まいどポイント」が1ポイントたまります。これを2ポイントためると、1週間以内は何回でも50円引きで食事を楽しむことができます。
くら寿司
次に、そのおすすめポイントをご紹介するのは、食後の皿を自動回収するなどのシステムで効率化。化学調味料などを使わない「無添」をうたう、くら寿司です。
おすすめポイント①低糖質メニューが豊富
くら寿司のおすすめポイントは、低糖質メニューに力を入れているところです。
シャリが半分の「シャリプチ」や、シャリの代わりに大根の酢漬けを使う「シャリ野菜」など、低糖質メニューの充実ぶりには目をひくものがあります。
女性に優しいメニューが豊富にありますよ。
おすすめポイント②器がユニークで楽しい
器がユニークな「竹姫寿司」はインスタ映えすると話題になり、累計500万食を達成。直径6cm程度の竹を模した容器にシャリとネタが入っており、和食の小鉢のようでオシャレ感満載です。
味は「いくら」「えびマヨ」「たら白子ジュレポン酢」「ねぎまぐろ」「まぐろユッケ」など全12種類。値段はいずれも100円(税抜)で、持ち帰りは不可。他の寿司と同じように店内では回転寿司としてベルトの上に乗せて販売されています。
他にも2018年3月30日(金)から、「竹姫寿司」シリーズをスイーツにアレンジした「竹姫スイーツ」(3種類)を販売開始!女性や子どもには大人気のようです。
おすすめポイント③楽天ポイントでも支払いが可能
くら寿司は、2017年4月から楽天スーパーポイントに対応。ためたポイントを1ポイント=1円で利用が可能です。飲食の会計時には0.5%相当の楽天スーパーポイントがたまります。
ただし、公式アプリは来店予約機能がメインで割引クーポンなどはありません。
はま寿司
次に、そのおすすめポイントをご紹介するのは、ゼンショーグループが運営、4強では最後発ですが、「平日1皿90円(税別)」で急成長した「はま寿司」です。
おすすめポイント①平日は1皿90円!
はま寿司のおすすめポイントは何といっても、平日料金が1皿90円(税別)だというところ。
他の大手チェーンが基本1皿100円で提供しているのに対して、10円安いんですよね。従って顧客単価は安く、平日なら1000円あれば充分おなかがいっぱいになります(土曜、日曜、祝日は1皿100円)。
他にもゼンショーグループ内に「すき屋」や「伝丸」がある強みを生かして、肉寿司やラーメンなどサイドメニューも豊富で美味しいですよ。
おすすめポイント②タッチパネルの音声に有名声優を起用!
はま寿司では、音声タッチパネルでお客様を楽しませてくれる点もおすすめポイントの一つです。
着席し、タッチパネルを操作してみると…! す、スゴい! 高山みなみが演じる人気キャラの「名探偵コナン」を思い出させる声で注文を受けてくれるではないですか!
その前の音声には、有名声優の中尾隆聖を起用。彼が演じたドラゴンボールZのキャラクター『フリーザ』を彷彿とさせる声を聴くことができました( ゚Д゚)
このサービスはめちゃ楽しい。「この声優だれだ~!」と家族や友人と盛り上げること間違いなしですよね!
おすすめポイント③醤油の種類が豊富
はま寿司のもう一つのおすすめポイントは、個性豊かな醤油の種類の豊富さです。
「はま寿司特製だし醤油」「北海道日高昆布醤油」「九州甘口さしみ醤油」「まろやかぽんず」の4種類と、東エリアでは「濃口醤油(関東風)、西エリアでは「甘口醤油(関西風)」を含む、なんと計5種類が卓上に用意されています。
寿司ネタにもさまざまな種類があり、やはりそれぞれの特色というものがあります。約100種のネタを誇る「はま寿司」ですが、このネタをさらにおいしくしてくれるのがこの豊富な種類の醤油なんですよね。
かっぱ寿司
次に、そのおすすめポイントをご紹介するのは、コロワイドグループのカッパ・クリエイトが運営、2016年にロゴなどを刷新して巻き返しを図る「かっぱ寿司」です。
おすすめポイント①席が広くゆったりできる
かっぱ寿司のおすすめポイントは、2016年以降、店内のリフォームを推進し、他の回転寿司店よりも一人当たりの面接が広くゆったりできるところです。
大家族でも安心!ゆっくりとお寿司を堪能することができます。
おすすめポイント②食べ放題がある
平日の14時~17時の時間限定ですが、かっぱ寿司には食べ放題メニューがあります。お寿司の食べ放題なんてたまりませんよね~!
まぐろ・サーモン・えびといった定番にぎりをはじめ、軍艦、巻物、肉寿司、一品料理、うどん、ラーメン、デザート含む80種類以上が食べ放題の対象。
食べ放題の制限時間は70分間で、料金はソフトドリンクバー付で、男性1,580円、女性1,480円となっており、男性ならお寿司だけなら16皿以上で元が取れる計算です。
食べ放題利用には、かっぱ寿司のアプリもしくはWEBからの事前予約が必要なので注意してくださいね。
おすすめポイント③抽選でお得なクーポンが当たる!
かっぱ寿司の公式アプリに会員登録すると、「利用限定で10%オフ」などのクーポンが不定期に届きます。
会計100円ごとに1ポイントたまるポイントサービスも実施。ポイント数に応じて抽選で景品が当たります。例えば30ポイントためると、会計から100円引きのクーポンが月2000人に当たります。
100円回転寿司のオススメのネタ
ここまで回転寿司4大チェーンのおすすめポイントをお話してきましたが、ここでは、個人的に大好きな、一度は食べてほしいおすすめのネタを3つご紹介します!
これだけは絶対に食べたほうがいいですよ!
「サラダ軍艦」かっぱ寿司
サラダ系のお寿司で一番おすすめなのが、かっぱ寿司の「サラダ軍艦」です。イカゲソとカニカマをマヨネーズで和えたオリジナルサラダが、シャリと醤油にベストマッチして本気で美味しいです。
こういうサラダ系のお寿司を普段は食べない人も、ぜひ一度はご賞味ください!
「たらマヨ」スシロー
個人的にとても大好きなのが、スシローの「たらマヨ」です。濃厚な味が好みの人にはたまらない一品!オーソドックスな組み合わせでですが、たらこ辛さとマヨネーズのまろやかさが奏でるハーモニーは逸材です!
「まぐろユッケ」くら寿司
何個でも食べてしまう美味しさ!すべてにおいて完璧なのが、くら寿司の「まぐろユッケ」です。
半熟卵とユッケのトロトロコンビが最強のハーモニーを奏でます。くら寿司に行ったら、少なくとも3回は注文してほしい!食べたことがない人は、一度は食べてみてください!
身近な回転寿司のおすすめ判定法
4大チェーンに限らず、全国にある中小規模の回転寿司。そんな身近にある回転寿司店の良し悪しはどのように判定すればいいのか、ここではそのおすすめの判定法をご紹介していきます。
チェック1!「本日のおすすめ3貫」があるか
仕入れをしていればその日のおすすめがあるはずです。店内のホワイトボードなどに推薦するネタや、それをまとめた「3貫セット」などがあればベストです。
ボードの内容がいつも同じだったら、鮮魚の仕入れに力を入れていない可能性があります。
チェック2!入口近くの職人が優秀か
一般的に、お寿司屋さんでエース職人が配置されるのは入口付近です。
きちんと客に声をかけ、注文しやすい雰囲気を作っていれば合格です。ネタを切った後に包丁やまな板をこまめに洗っていれば、臭い移りなどに気を配っているとわかります。
チェック3!「青魚」や卵焼きが新鮮か
アジなどの青魚は、新鮮なものを入手しやすいです。にもかかわらず、1日たって生臭く感じられるものがでてきたら要注意!
ただ最近は、寄生虫やアニサキスの被害を防ぐためにあえて冷凍する店もあります。他に参考になるのはだし巻き卵。暖かい出来立てを出す店は良心的といえるでしょう。
チェック4!清潔で喫煙場所などが適切か
客の動線である出入口付近に喫煙スペースがある店は、配慮が足りません。
店内の掃除が行き届いていないのは論外として、職人の白衣やホールスタッフの制服が汚れていたり、店内のポスターが曲がっているような店は気配りが乏しいといえ、寿司にも期待ができません。
外食おすすめランキングをご紹介!
今回は「回転寿司」のおすすめポイントなどをご紹介してきましたが、いかがでしたか。
「回転寿司」に限らず、外食するとすごくお金がかかりますよね。ファミリー家族の方ならなおさらです。
こちらの記事では、外食のおすすめランキングと「外食費を節約して安く済ませる最強の方法」をご紹介しています。ぜひあなたも上手く活用してくださいね!
最強の外食費節約方法>>外食おすすめランキングTOP10!コスパ最強!ここなら絶対に満足できる!
コメントを残す