いきなりですが、あなたに質問です。
旦那の実家に行かない嫁は悪者なのでしょうか?
お盆やお正月の時期になると、世の嫁たちの悲痛な叫び声が聞こえるようになります。
「旦那の実家に行きたくない!苦痛で仕方ない!」
「義母の嫌味はもう聞きたくない!」
「なぜ、旦那の実家に行かない嫁は悪者扱いされるんだ!」
今、この記事を読んで頂いているあなたもきっと同じような悩みを抱えているのでしょう。
もう一度質問します。
旦那の実家に行かない嫁は本当に悪者なのでしょうか?
義実家に行きたくないと思う気持ちは否定すべきものなのでしょうか?
今回はこの疑問に答えます。
嫁が旦那の実家に行かないことは悪なのか?の答え
世の嫁が旦那の実家に行きたくない理由
世の嫁の旦那の実家に対する悲痛な思い
旦那に実家に行かなくても引け目を感じる必要はないという事実
旦那の実家にもう行きたくない方、義実家に顔を出さない事に申し訳ない感情になってしまう方、義母の嫌味に耐えられない方など、世の嫁にこの記事を送ります!
あなたは何も悪くな~い!
そして、無理やり実家に連れて帰ろうとする世の旦那にもこの記事を送ります!
あなたはもっと世の妻の悲痛な声を親身になって聞こ~う!
目次
旦那の実家に「行かない」ではなく「行けない」になりそうなお盆
2019年8月14日当時。お盆休みの真っただ中。これから憂鬱な感情を抱え旦那の実家に向かうという世の嫁たちを大喜びさせる情報が、JR西日本から発表されました。
その情報とは、大型台風上陸に伴い15日の終日、山陽新幹線を運休するというもの。新幹線に限らず、さまざまな在来線にも大きな影響がでました。
この情報を受け、この年のお盆は旦那の実家に「行かない嫁」ではなく、「行けない嫁」が増加。
「台風ばんざい!台風ばんざい!よくぞこの時期に襲来してくれた!と、多くの嫁たちが喜びました。
よくわかります。その気持ちw 旦那の実家に行きたくない嫁からすれば、台風襲来→正当な口実で旦那の実家に行かなくていい。つまり声を大にして言えるわけですね。
嫁のあまりにも嬉しそうな声に、義母も「この嫁、これなくなって声が弾んでるわ」と勘づくかもしれませんね。その嬉しい気持ちはよくわかりますが、義母に連絡するときは、その喜びを少し抑えて連絡するようにしてください。
とはいっても、台風の影響で、その逆に、旦那の実家から1日でも「早く帰りたい」のに「帰れない」嫁も増加してたのも事実です(泣)
【追伸】2022年現在コロナ影響を受け息苦しい生活が続いていますが、旦那の実家に行きたくない嫁にとっては、「行けない理由」を正当化できる状況が続いていますね(^_-)-☆
ただ、それ以上にコロナ過の生活がしんどいところですが。。。
義実家に行きたくない気持ちを否定する必要はない!
ところで、旦那の実家と一言でいっても、スープが冷めない距離にある場合から、日帰りは難しい、遠く西の果ての場合から、電車で45分といった微妙な距離まで様々です。
飛行機や新幹線で長時間の移動になるため、盆と正月のみ帰れば旦那の実家に里帰りは免除される、というお嫁様。
というのは冗談です。はい。ごめんなさい。
はい。その声。ごもっともです。
僕もその声に大賛成ですので、ツイッターで次の通りツイートいたところ、多くの妻から賛同の声を頂戴しました。
お盆は妻の実家に帰省しよう!
旦那の実家→妻、疲れが増すだけ
妻の実家 →妻、癒される→旦那に優しくなるまさしくWin-Win関係
義母が意地悪で嫌味ばかり
未婚の小姑がいる
使うもの全てに気を遣う世の旦那は嫁の気苦労をもっと知ろう
嫁姑問題が終わらないのは旦那のふるまいが悪いからだよ— NOB👨👩👧旦那専門家です‼ (@dannadesu1) August 13, 2019
提唱している内容は、「お盆やお正月は妻の実家に帰省しよう!」というもの。
今の時代、女性が男性側の家に入るのが当たり前ではありません。それはあくまで、男性は外で働き、女性は家の中の事を切り盛りしていた時代の話。
それぞれの家族に、それぞれの生き方があり、その生き方が多様化している今の時代。
なぜ、いつまでも、お盆やお正月は、旦那の実家に帰省することが当たり前なのか。
もちろん旦那さんの実家が大好きなお嫁さんもいらっしゃいますし、そんな方は喜んで旦那さんの実家に行けばいいでしょう。でも、義実家に行きたいくない嫁を、なぜ、無理やり連れていこうとするのか。
そのことは一度、夫婦の仲でフラットにして考えてみるべき。
僕なんかは、日頃から家事や子育てに頑張ってくれている妻には、大型連休のときぐらい、自分の実家に帰らせてあげたいなぁと、思うんだけどね。
世の旦那さんには、もっと妻の気苦労を知る必要がありますよ。
こちらの記事でも、ご紹介していますが、嫁姑問題の多くの原因は旦那のふるまいにあります。嫁と姑の間を取り持つことができるのは、旦那だけ。
これは間違いのない事実です!なので、世の旦那さんはこのことはよく考えないとだめ~!
なんてことは口が裂けてもいってはいけません。
旦那が思っている以上に、嫁というものは「義両親」の言葉や言動に敏感になるもんなんです。そのあたりのことを察して、妻側に常にポジショニングするのが、できる旦那というものです。
これについては、ヤフー知恵袋で見つけた、この旦那さんの質問がすべてを物語っています。
妻が私の実家に行きたくないと言い出しました。
理由を言わず検討がつかないので皆様の知恵を貸してください。
子供無しの30代前半の夫婦です。
私の両親は車ですぐ行ける範囲に住んでいます。
月1、2位で両親の家で一緒にご飯を食べます。
今月もご飯を食べに行く日が決まったので、告げたら、行かないと言い出しました。
理由は何も言いません。
私の両親は厳しいなど一切なく、適当な感じなので、妻にも気を使わなくていいと言って、考慮はしてきましたし、両親も実の親だと思ってくれていいと妻に言うくらい仲良くしてきたつもりです。
嫌味などいう両親ではなく、妻も嫌味を言われたわけではないと言っていました。
両親の家でご飯を食べる時は、妻は母の手伝いを積極的に行い、洗い物まで毎回してくれ、私も両親も出来た嫁だと感心しておりました。
なのに突然そんなことを言い出し、理由が検討つきません。
また、うちの家族と妻で二泊三日の温泉旅行に行く予定もありましたがそれも行かないと言うのです。
母と姉がたまにはみんなで贅沢をしようと計画をたてた旅行でみんな妻と行けるのを楽しみにしていました。
ちなみに旅行に行きたくない理由は旅費が高く、家計からだせないとのことです。
確かに高めではありますが、たまにはの贅沢旅行が趣旨の旅行ですし…
確かに一ヶ月分の給与から二人分の旅費を捻出するのは無理ですが、あと数ヶ月先の話だし、もしそれまでに貯まらなかったら家計の貯金から足せばいいと思っています。そう言う時の貯金ですから…
なのに家計の貯金から払う意味がわからないと妻は拒否です。
そりゃ多少は私の両親だから気を使う部分はあると思いますが、そこまで拒否するのは何か別の理由があるんだと思います。
しかし全く口を聞いてくれずお手上げです。
そして私の家族をそこまで毛嫌い?する妻にも少し腹立たしい気持ちが湧いてきます。
家を建てるときに支援もしてくれた両親です。
旅行に一緒にいったり、一緒にご飯をたべたりで、少しでも親孝行として返していこうとは思わないのでしょうか。
皆様の意見を聞かせてください。(ヤフー知恵袋より引用)
ぜひ、これに対する回答を、世の旦那さんに読んでほしいです。
これに対する世の妻たちの回答はこちら、→ 世の妻の回答
旦那の実家に行きたくない理由
ちょっと話を戻しましょう。
「旦那の実家に行きたくない!」と感じるのはあなただけなのでしょうか。
いえいえ。すでにご存じかもしれませんが、そんなことは全然ありません。
「旦那の実家に喜んでいきます」という嫁よりは、間違いなく「義実家には死んでも行きたくありません」という方が圧倒的に多いです。
では、世の嫁たちは、どんな理由で義実家に行きたくないのでしょうか。
旦那の実家に行きたくない嫁に、何故行きたくないのかを尋ねてみると、溢れるように不満が出てきます。
あなたもきっとたくさんの不満を持っていますよね!
- 共通の話題がないので会話が途切れて気まずいムードになる。
- 子供が行儀が悪いと嫁のせいにされる。
- 旦那がダイエットに成功して痩せただけなのに、ちゃんと食べさせてもらってないんじゃないかと嫌味を言われる。
- 旦那をいつものように呼び捨てにするだけで白い目で見られる。
- 台所の使い勝手がわからないのでオロオロしていると、あら、お料理ができないのねという視線で見られる。
- ヴィトンのバッグを持っていっただけなのに、息子の給料で贅沢しているんじゃないかと嫌味を言われる。
- 共働きだと、家事の分担で息子が大変だと、家事と仕事に忙しい嫁を労せずに、息子に同情する。
- そして、究極の嫌味は、まだ孫の顔を見れないの?
子供のいない妻にとっては、最後が決定打に!
ふだんは顔を合わせていないからでしょうか、ストレートに物事を言わずに、じわっと本音をだす義母は、嫁にとってはただの皮肉屋の婆さんにしか見えなくなってしまうのです。
嫁が旦那の実家に行かないようになる理由をまとめると、次の3つに集約されます。
- 義母に嫌味を言われる
- 未婚、出戻りの小姑がいる
- 使うもの全てに気を遣う
- とりあえずいろいろ汚い
この3つの行きたくない理由を一つずつ掘り下げてみましょう!
義母に嫌味を言われる
旦那の実家に行きたくない=義母に会いたくない。
といっても過言ではありませんよね。
義母に嫌味を言われる。ネチネチと。または夕食の席で「お隣は同居ですって」とサラリとねじ込まれたり、孫の顔を見ながら「この子の顔は誰に似たのかしらねぇ~」と。「それどういう意味ですか?」と言いたくなるようなコメントをされたりすることも。
未婚・出戻りの小姑がいる
義母の次にやっかいなのが、旦那の兄弟姉妹です。男兄弟ならまだマシですが、これが旦那の姉や妹になると。。。想像するだけ吐きそうです(涙)
義母・小姑に一方的にいびられる嫁の構図。。。小姑がブラコンなら尚更質が悪いですね。
こういうブラコン小姑は「おにいちゃん大好き~大好き~」とばかりに、不要に旦那を持ち上げ、旦那もそのまま「そうだろそうだろ~」とばかりに、勘違い野郎になりますので、嫁である妻の意見が全否定。
旦那の実家に行くと、そんな旦那にいつも異常にイライラが増す妻は世の中にたくさんいらっしゃいます。
合わせて読もう>>小姑がむかつく8つの理由はこれだ!同居してようが独身だろうがうざいものはうざいのだ。
使うものすべてに気を遣う
これもね。本当にわかってない旦那さんが多すぎる。
「やっぱりどれ使っていいのか気を遣っちゃうよ~」という妻の対し、
「あなた正気ですか?」というような言葉をぶち込むのです。ありえねぇ~!(泣)
気にしないで使いたいものを使っていいわけないでしょうが。後から、義母に嫌味を言われることがわかっているのに。結局、旦那は母親のことをひいき目で見ているので、この「嫌味」に気づけません。
特にマザコンなんかは最悪です。
合わせて読もう>>マザコン夫の特徴と対処法4選!こんな家庭環境で育てば立派な「マザコン」の出来上がりです!
とりあえずいろいろなものが汚い
「旦那の実家が汚すぎて無理!」というのものよく聞く妻の声です。
実は僕の実家がこのタイプ(汗)
妻が最初に来たときはあまりの汚さにドン引きしてましたね。
僕の実家のあまりの汚さは↓↓こちら↓↓の記事で詳しくお話しているよ!
ゴミが山のようにあふれ、排水溝には抜け落ちた髪の毛がビッシリ。
ほこりがすごすぎて、アレルギー持ちの子供を連れていくなんて論外ですよね!
義母だけではない!義父や親戚の相手もしたくない!
では義父は大丈夫かと思えば、短いスカートをはいていると色目で見られる。
下心満々の目線で、こっそり、「母さんには内緒でバッグを買ってやろうか」、と言われた、というケースも。
お正月になると、親だけではなく、兄弟や親戚夫婦も本家に集まりますから、家族同士の探り合いも始まります。
「お姉さんのところ、中学受験させるの?いいね、都会の人は。うちなんか、ずーっと田舎の公立に行くしかないからね」、という類の会話です。
旦那は、その言葉を額面どおりにしか受け取らず、義妹の悪意に気がつかない。
これが苦手な妻は帰省シーズンになるとブルーになると言います。
合わせて読もう>>小姑がむかつ8つの理由はこれだ!同居してようが独身だろうがうざいものはうざいのだ。
旦那の実家に行かない事を伝えるときの言い訳
「旦那の実家にどうしても行きたくない。例え、この命を落とそうとも。。。」
そんなときにはどんな言い訳で行かないことを伝えるのが良いのでしょうか。
これは仕事や学校をズル休みするのと一緒。
出来るだけ、シンプルに伝えましょう。
言い訳の王道は次の2つですね!
- 働いている人なら、仕事がある
- 専業主婦の方なら、体調が悪い
この2つにしぼるべきです。
体調が悪いを使うときは、ちょっと前からしんどそうな感じを醸し出し、旦那にもわかるようにしておきましょう。そうすることで、旦那の「なんで行かないんだよ!」という不要な怒りを回避することができます。
義実家に行きたくないけど旦那がキレるときの対処法
義実家に行きたくない。死んでも行きたくない。
でもそのことを伝えると旦那がキレる場合もあるでしょう。
このときの対処法ですが、これ基本的なことですが、まずはそこで逃げてはダメです。
義実家に行きたくないものは行きたくない。
さきほどの仮病を使ってもいいですし、どんな理由で伝えるにせよ、自分のその気持ちはきっちりと旦那に伝えるようにしましょう。
簡単に妻にキレる旦那というものは、「とりあえずキレておけば、声を荒げておけば、妻はオレの言うことを聞いてくれる」。
こんな考えで、不機嫌で妻を自分の支配下に置こうとします。
なので、旦那がキレようが何しようが、私は動じないという態度を見せなくてはいけません。
義実家に行きたくないというあなたの気持ちを何よりも大事にしましょう。
キレる旦那が怖い、不機嫌になる旦那の対処法が分からない人は、こちらの記事で詳しい対処法をご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
関連記事>>旦那が怖い方へ。突然の「不機嫌」にはこう対処して。これでめんどくさいモラハラもおさまります。
旦那の実家に行ったときは「食べ物」ネタで乗り切ろう
行きたくない旦那の実家。ただでさえ行きたくないのに頑張って行ったのに。
なんてことはありませんか。
ありますよね~。
旦那の実家に行きたくない一つの理由に、旦那の実家とコミュニケーションを取るのが面倒くさいというのがあります。
たまにしか会わない義実家とうまくコミュニケーションをとるきっかけは、やはり、食べ物に限ります。
- 義母の料理は、口に合わなくても絶対に、「美味しい。〇〇君が食べていたお袋の味を食べられるなんて、感激です」と嘘でも言い続ける。
- あなたが料理が上手でも、旦那の実家ででしゃばって、得意げにオシャレな料理を作ったりしてはいけません。バーニャカウダやクスクスを田舎で作ってもただの嫌味のネタになるだけです。
- 会話が途切れたら、肉じゃがの肉は牛か豚か、お雑煮は何を入れるのが定番か、など、ご当地ネタを聞き出すことで、盛り返しましょう。
行きたくない気持ちにフタをして頑張って帰省したのに、コミュニケーションがうまく取れないときは、食べ物ネタを頼りにしましょう。
合わせて読もう>>義母が嫌い!うざい!その理由と対処法10選!あんなとこも!こんなとこもむかついてしょうがないのだ!
まとめ
旦那の実家に行きたくない方にその気持ちにひけ目を感じることはないということをお伝えしてきました。
最後のこの記事でお伝えしたかったことをもう一度まとめておきます。
- 旦那の実家に行きたくないのはあなただけではない
- 旦那の実家に行かないことは悪ではないし、ひけ目を感じる必要もない
- 旦那の実家に行きたくない理由は、義母の嫌味、小姑の存在、使うものに気を遣うことの3つ
- 旦那の実家への「行けません」はシンプルに伝えよう
- 旦那の実家とのコミュニケーションは「食べ物ネタ」で乗り切ろう
最後にもう一度、「旦那の実家に行かないことにひけ目を感じちゃう」というあなたに。
声を大にしてお伝えしておきます。
旦那の実家と仲良くできないのは、あなただけではありません。
この日本中に、五万といらっしゃいます。
なので、「旦那の実家とうまくできない自分が悪いのかな」なんて感じる必要はまったくありません。
いつも、いつも、本当にご苦労様です。
あなたはもう十二分に頑張っていますからね!
旦那が褒めてくれないなら、自分で自分自身をほめてあげてくださいね!
合わせて読もう!>>嫁姑問題の原因と解決法はこの1つ!離婚を決断する前にぜひ試して下さい!
旦那の実家に行きたくないとしても「けなす」のはやめておきましょう
ただ、最後にちょっとした注意点です。
どんなに仲のいい夫婦であっても、自分と血の繋がった両親や家族のことをおざなりにするような行動は、男も女も許せないものです。
たとえ、行きたくない気持ちをこらえ、旦那の実家に行くことになり、旦那の実家から帰ってきても、「あなたのお母さんは非常識」とか、「家のレベルが低い」とか、「ご飯がまずい」といった言葉を厳禁。
そんなこと口にしたら、そこできっと旦那は「プッツン」と怒りだしますし、後の修復がとっても困難になります。
「行きたくない」という自分自身の気持ちを旦那さんに伝えるのは重要ですが、その言葉遣いにはどうか注意をしてくださいね。
合わせて読もう>>夫婦喧嘩になる禁句言葉まとめ。まさかこんな言葉を口にしてませんよね!?
こちらも要チェック>>義実家が嫌い!義両親が嫌いすぎる人へ。変えられないものは諦めよう。諦めの境地が大切です。