
JOGGO(ジョッゴ)の商品を少しでも安く購入したい方に、お得にクーポンをゲットする方法をまとめました。
2021年、最新情報です。
簡単に取得できますので、ぜひ有効に利用してくださいね!
目次
JOGGOクーポンの答えはこれ!

さて、JOGGOクーポンをお探しということは、もうJOGGOのアイテムを購入しようとデザインまで終わっている方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方はこう思いますよね?
「ごちゃごちゃ前置きはいい!とりあえず一番お得なクーポンをくれ!」と。
はい。僕ならそう思いますw
なので、答えから言います。
JOGGOのクーポンをゲットする方法は、次の方法がありますが、
- 新規会員登録(無料)に登録する
- MY記念日に登録(無料)する
- JOGGO公式ツイッターでゲットする
- JOGGO公式インスタグラムでゲットする
現状(2017.12.5時点)で、もっともお得で簡単にゲットできる方法はこれ!
JOGGOインスタグラムで配布中のクリスマス500円クーポンを利用する。

ただし、公式ツイッター&インスタグラムでのクーポン配布は不定期で、めったに配布されないのが現状です。
クーポン ⇒ins2xmas (これをコピペしてください)
ただ、新規会員といっても無料で5分あれば登録できますよ!
JOGGOクーポンはこうやってゲットできる!
JOGGOのクーポンですが、さきほどもお話した通り、下記の方法でゲットできます。
- 新規会員登録(無料)に登録する
- MY記念日に登録(無料)する
- JOGGO公式ツイッターでゲットする
- JOGGO公式インスタグラムでゲットする
新規会員登録(無料)でクーポンをゲット

【新規会員(無料)に登録する】は、基本的なJOGGOクーポンのゲット方法です。
初回限定で、何と!10%OFFのクーポンをゲットすることができます!
公式ツイッター・インスタグラムでクーポンゲット
公式ツイッタ・インスタグラムでも、クリスマスクーポンのように、イベントや季節ごとに、クーポンが不定期に配布されています。
どちらにしろそのクーポン額は500円だということ!
僕は最近JOGGOにハマっているので、よく公式ツイッター・公式インスタグラムをチェックしていますが、1000円クーポンはお目にかかったことがありません( ゚Д゚)
他のサイトで「1000円クーポンをゲットできたりしますよ!」という紹介を見かけたりしますが、結局はこれはかなり昔に配布されていたクーポンで、現状は存在しないものなんですね。
JOGGOは人気が沸騰しているので、1000円クーポンはそうそう簡単にお目にかかれません。
【答え】簡単・お手軽にクーポンをゲットする方法はこれ!
というわけで、JOGGOのクーポンをゲットしたい場合は、この手順が一番簡単です。
- 公式ツイッター、公式インスタグラムでクーポンが配布されているかチェックする。
- 配布されていれば、それをそのままコピペで利用する。
- 配布されていなければ新規会員(無料)に登録する。
※現状はさきほどもご紹介した通り、公式インスタグラム・公式ツイッターでクーポンは配布されていません。
新規会員(無料)に登録してクーポンをゲットしたい人へ
では、ここからは新規会員(無料)登録でのクーポンゲット方法を説明していきます。
JOGGOで初めて買い物をする人は必ず登録しましょう。
速攻で「10%OFFクーポン」をゲットすることができますよ(^_-)-☆
まずは、JOGGO公式ホームぺージにアクセスします。
アクセスした後、画面の右に「会員登録」があります。

【会員登録】をクリックしメールアドレスを登録します。

すぐに登録したメールアドレスにURL付のメールが届きますので、パスワードを設定します。

登録すれば、次のような「今すぐ使えるクーポン」が画面に現れます。
有効期限は3週間です。
この画面でしかクーポンナンバーは表示されませんので、最新の注意で番号を控えてくださいね!

これだけでお得な10%OFFOクーポンをゲットです!
デザインして、お買い物カートに商品をほりこみ、お届け日、お届け先情報等を入力していくと、お支払い方法情報の入力になります。
ここで、クーポンコードを入力して利用してくださいね。
お支払金額が10%OFFの額にサッと変わります。

JOGGOで初めて買い物をされる方のクーポン利用は、ここまで読んでもらえれば大丈夫です!
続いて、具体的な購入の流れを知りたい方はこちらをクリックしてくださいね。
MY記念日(無料)に登録してクーポンをゲットしたい人へ
ここからは、買い物2回目以降にクーポンを利用したい場合のケースのご説明になります。
具体的には、MY記念日(無料)登録でのクーポンゲット方法の説明です。
まずは、JOGGO公式ホームぺージにアクセスします。
マイページにログインすると、「マイ記念日」の項目があります。

次に下のような画面になりますので、対象者・記念日の種類・記念日を入力して、登録しましょう。

これで500円クーポンゲットです!
記念日の一か月前に次のようなクーポンがメールに届くようになります。

いかがでしたか?簡単でしょ?5分もあればすぐに登録完了です!ちなみ上記のクーポン番号は僕が登録したときのものです。もう使用しているので、たぶんもう使えませんので注意してくださいね^^;
JOGGO購入の流れはこんな感じだよ!
JOGGO購入の手続きをおおまかに説明しておきます。カスタムデザインといっても、とっても簡単に購入できるんですよ!
①まずは商品を選ぶ

②カスタマイズでデザイン開始!

詳しいことはいいません。一回やってみてください!とっても簡単でーす!^^
できたらカートにいれます。ご注文手続きに進みます。
③ギフトオプションの選択です。
ギフトボックス +300円
メッセージカード +100円

④お届け日と配送希望時間を設定します。
通常便 発送まで21日
特急便 発送まで15日 +1000円
超特急便 発送まで8日 +2000円

⑤お届け先情報を入力します。
氏名、住所、電話番号、生年月日、性別を入力します。

⑥お支払い方法を選択します。
クーポンコードをここで使用してください!

新規会員登録時のクーポンで10%OFFの金額にかわります。

⑦ お疲れさまでした!注文完了です^^

後は、購入したJOGGOの商品が届くのを待つのみ!
自分がデザインしたアイテムがどのように出来上がるのか、とっても待ち遠しいですよね^^

※JOGGO財布の口コミレビューはこちらへ
キーケースはこちらが参考になります。
※ラウンドキーケースを実際にペア買いしてみました!

収納力がありながらも、コンパクトなサイズ感!少ない荷物で出かけたい男性にはぴったりのアイテムです。
コメントを残す