
あなたは「自分の強み」がどこにあるか、
人生を幸せに生きていくためには、自分の強みや長所を知ることはとても大切なことですよね。
人間付き合い、夫婦関係、結婚生活、恋愛のこと、仕事のこと。
どの場面に置いても「自分の強みや長所」を知っておくと、自分の心に余裕が持てるようになり、前向きな気持ちで人生を歩んでいくことができるようになります。
たとえば、あなたが必要以上に旦那にイライラするのは何故でしょう?
なぜ、旦那のやる事すべてにムカムカくるのでしょうか?






今回は、自分に自信がない人向けに「自分の強み・長所」を知ることができる、オススメの無料診断テストをご紹介します。
この診断テストは、旦那が嫌い、むかつく、もう別れたいなど夫婦関係に悩まれている方に、オススメできる無料診断です。
騙されたと思ってぜひ、試してみてくださいね。診断結果にきっと満足しますよ!
※記事の最後に、具体的なやり方をご紹介しています。

目次
自分の強みや長所を知ることができる無料診断テストとは

自分自身に自信がもてないと何故、身近な人に対して攻撃的になってしまったり、イライラしてしまったりするのでしょうか?
それは、さきほどもお伝えした通り、自分自身に自信がもてないと、深層心理的に「自分の感情を冷静に見つめることが怖い」「自分のダメなところを見たくない」となり、物事がうまくいかない原因をすべて外に探そうとしてしまうからです。



もちろん内容によっては、旦那さんが一方的に悪いケースもきっと多くあるでしょう。
それは否定しません。


でも同じことが起きたとしても、それが原因で旦那さんと喧嘩する奥様もいれば、そうじゃない奥様もいます。
この違いって何なんでしょう?






自分の良さを見つけ自己理解を深めることは、自分自身の自己肯定感が高まり、自分に自信が持てるようになり、心の安定につながります。
そしてその心の安定が、夫婦仲の安定にもつながります。


グッドポイント診断とは、自分の良さを知りたい!自分の長所って何だろう?そんな悩みを持つ方にオススメのリクナビが運営する無料診断テストです。


そうです。就職活動、転職活動をしたことがある人なら、一度はお世話になっているであろう、「リクナビ」です。
ここでこう思いましたか?
「え?それって就職活動する人が使うアイテムじゃないの?」
そうです。本来ならそうなんです。
でも、この無料診断、あまりにもその出来がよくて、就職活動や転職活動をする人だけに終わらせるのは、あまりにももったいないんですよね。

そしてこの自己診断サービス、リクナビネクストに会員登録するだけで実は無料で使えるんです。



この診断内容が「よく当たる!」または「新しい自分を知ることができた!」ということで有名なんです。
僕自身も夫婦生活のあり方に悩んだ時期に「自分自身を一度見つめなおしてみるか」ということで、一度診断してみたんですが、これが本当に当たってたんですよね。
使ってみた感想として、夫婦関係に悩みを持つ方はもちろん、「今の生活環境に不安がある人」「何か悩みを抱えている方」におススメできるツールだと感じました。
夫婦関係がうまくいかない、離婚を考えられている方は、「自分自身を見つめ直す」という意味でも一度診断してみてはいかがでしょうか。

この診断でぜひ「自分自身」にスポットを当ててみてください。
そうすると、旦那へのイライラした負の気持ちが不思議と減ってくることがわかるはずです。
自分の強みや長所を5つ知ることができる

このグッドポイント診断ですが、18の分類の中から「自分の5つの強み」を教えてくれます。
18の分類とは、画像にも書いてあるとおり、
- 自己信頼
- 社交性
- 親密性
- 決断力
- 自立
- 挑戦心
などです。
リクルートがつくった様々な問いに対して、4択から選んでいく形式ですが、所要時間は大体20分程度かかります。
全8,568通りの結果から、自分の特徴(強み)を診断してくれるんですが、この全8,568通りというところがポイントなんです。
この手の無料診断はほかにもたくさんあるんですが、診断結果が数十パターンしか用意されていないから、違う人間が診断しても、その結果は似たような結果になるんですよね。
でもこのリクナビの診断は違います!8,568通りと言われるだけあって、他の人の診断結果と被ることがまずありません!


自分の性格を本当に詳細に分析してくれるんですよね。
さすがリクルート、おそるべしです。
自分の強みや長所はこのように診断されます

「自分の強みや長所」は次のような感じで知ることができます。
この分析の一番いいところは、その自分の強みが、周りの人にどんな影響を与えているのかということが書かれてる点です。以下に、ぼくの診断結果の全文と周りへの影響を赤字で紹介してみましょう。
柔軟性
あなたは、好奇心旺盛で興味の範囲が広く、ものごとを柔軟にとらえることができます。また、突発的なできごとに対して臨機応変に対応することも得意です。何に対しても「もっとよいやり方があるはずだ」と考え、様々なアレンジを繰り返していくため、あなたの取り組みはどんどん進化していきます。あなたにとって、ひとつのやり方しか考えないことは悪なのです。
結果を出し続けていることが知れ渡るにつれて、周囲の人は改善したいことがある場合、あなたの視点やアイディアを求めるようになります。

冷静沈着
あなたはいつも気持ちが安定しています。周りが盛り上がっているときにひとり冷静であることを楽しむ、そんな余裕もあるでしょう。
自分の感情を一定の状態に保つことができる人は多くないため、集団の中であなたの落ち着いた態度は際立ちます。周りの人は、あなたと過ごす時間が長くなるほど、常にものごとを冷静にとらえることができるあなたの発言や判断を信頼するようになっていきます。中には、あなたのそばにいると自分も穏やかでいられると感じる人もいるでしょう。

「冷静ですね」って言葉は、捉え方によっては「冷たい」って言われているのかな?と感じていましたが、このように「強み」として捉えてくれると、とても前向きな気持ちになれます!
親密性
あなたは、常に謙虚な気持ちを持って人と接しています。内面についても話せる深い信頼関係を築くことを望んでおり、交際範囲を大きく広げることにはあまり興味がありません。
相手との距離感が重要と考えるあなたは、知り合って間がない相手に対してまずは適度な距離を置いて接し、互いにとって心地よい距離を探りながら丁寧に信頼関係を構築していきます。「控え目・礼儀正しい」など、評価されることも多いでしょう。
多くの人が集まる場ではおとなしく見られることが多いあなたですが、深い信頼関係を構築できた相手とは互いの思いや内に秘めたパワーをしっかりと理解しあえているはずです。
これ、本当にあたってます。。確かに必要以上に交友関係を広く持ちたくはないタイプです。一人の人と、深く議論を交わせるような、そんな交友関係を持ちたいタイプなんですよね。
現実思考
あなたは、等身大の自分を軸にして、現実的にものごとを考えることができます。また、実際にものごとに取り組む際は、成果のみでなく、そこにいたるまでの努力の過程も大切にしています。夢物語にはあまり興味がなく、実際的なものこそ価値があると考えています。あなたにとって重要なのは、「今この時」であり、「現実」なのです。
あなたは常に具体的で現実的な提案を行い、実現可能な目標を定め、真摯に努力します。周りからは「地に足がついている」と表現され、その堅実性・実現可能性を評価されることが多いでしょう。
嬉しすぎる!確かにあまり夢物語は見ません!映画でも、あまりにも話がぶっ飛んだ「いやいや。それは現実的にないやろ」というストーリーの映画って嫌いなんですよね。
現実的なところから、手が届くぐらいの夢に向かって頑張るのが楽しい!
こんなところも「自分の強み」として評価してくれるなんて、感激です。
受容力
あなたは、和やかな人間関係を重視し、考え方やタイプの異なる人に対して拒否反応を示したり、自分の主張を押しつけるようなことはありません。人が集まる場において、あなたは誰に対しても自然と穏やかに対応します。あなたに受け入れてもらえていると感じ、安心感を得られる人も多いはずです。
また、あなたは環境や事実もありのままに受け入れます。周囲の人から、新しい環境においてルールや雰囲気にスムーズになじむことができる点を評価される機会もあるでしょう。
どこまで「自分の強み」を教えてくれるんだー!我ながら「受容性は高い」とは思っていましたが、「あなたに受け入れてもらえていると感じ、安心感を得てくれている」なんて、嬉しすぎです。
この診断結果を見てぼくが思ったのは、当たってるなと感じたのにプラスして、「あ、自分ってそんな影響を周りに与えてるんだ」っていうことを知れたこと。

新しい自分を知る事ができました( ゚Д゚)
自分の強みを知るために無料診断をやってみた感想

正直、僕自身も診断する前は「無料診断だし、どうせ大したことないんだろ」って気持ちでしたが、これは失礼しました。



さきほどの5つの診断結果ですが、他人である僕の結果ですので、みなさんが読まれてもさほど何も感じることはなかったと思います。
でも自分自身でやってみるとこれが全然違うんです。
強みの表現がとても的確で、「そうそう!本当の自分の良さはこれなんだよね!」と、「じ~ん」と心が溶けるような、なんとも言えない暖かい気持ちになるんです。
たとえば、僕の自分自身の特徴として「冷静」は「冷たい」と、マイナスイメージでしたが、このように診断されるとまったく違ったものになります。
常にものごとを冷静にとらえることができるあなたの発言や判断を信頼するようになっていきます。中には、あなたのそばにいると自分も穏やかでいられると感じる人もいるでしょう。
表現がうますぎます!
「自分の強みを知る」ってことは本当に大切なことですね。
これは、自分自身に自信が持てるようになる、オススメの無料診断でした。
旦那さんに日頃からコテンパンに言われている方、旦那さんにイライラして仕方ない方、夫婦関係がうまくいっていない方も、ぜひ試してみてください。
自分の良さを知れば、とても前向きな気持ちになれますよ!
▲さすがリクルート!無料なのに診断結果がなぜか胸に突き刺さります!
「自分の強み」を知ることができれば前向きに生きていくことができる

この「グッドポイント診断」ですが、実際にやってみて、夫婦関係に悩まれている方や何か新しいことにチャレンジしたい方には、とても有効なツールだと感じました!
自分の良さや長所って、すぐに思い浮かびますか?
僕はこの診断をする前は、まったくと言っていいほど、自分の良さがどこにあるのか分かりませんでした。
夫婦喧嘩ひとつしてもそうですよね。
旦那さんと喧嘩して罵倒されたり、仕事で上司に嫌味を言われたり、そんな生活を続けていると、いつの間にやら本当の自分が分からなくなり、どんどん自信が喪失していきます。
自分のダメなところはいっぱい思い浮かぶけど、自分の良いところってあんまり思い浮かばない。
だから堂々と人生を生きていけない。
こんな方って結構多いんじゃないでしょうか?
そんなときに、このリクナビの無料診断テストがオススメだというわけです。
強みや長所、弱みや短所も、つまりはその人の特徴をどう表現するかということです。
自分自身もまだ気づいていない、自分の良さを知りたくないですか?

リクナビNEXTに登録するだけで、かなり詳しく無料診断してくれます。既に登録している方はマイページから診断ができますよ。
騙されたと思って、是非試してみてくださいね。やってみれば誰かにオススメしたくなること間違いなしです!
グッドポイント無料診断やり方

最後に「グッドポイント診断」のやり方をご紹介しておきますね。
まずは、こちらからリクナビNEXT公式サイトにアクセスしてください。
公式サイトにアクセスすると次のような画面になります。

▲「まずは会員登録」から会員登録を始めましょう。

▲メールアドレスを入力し、「同意して仮登録メール送信」をクリック

▲仮メールが届くので、受け取ったメールのURLをクリック。
そうすると、基本情報を入力する画面に飛びます。


▲入力は“必須”と書かれているパスワード、名前、生年月日、性別の項目だけで大丈夫です。



▲就活情報なんていりませんよね?(笑)次に進む前に、メールマガジンやお知らせのチェックは必ず外してください。






登録できたら、左上の「リクナビNEXT」のロゴをクリックして、トップページに戻りましょう。

▲そのまま下にスクロールしていくと、「グッドポイント診断」の項目が出てきます。

▲ここから診断開始です!

ここからは、1部(93問)、2部(126問)、3部(74問)のおよそ300問の質問にどんどん答えていきます。
300問と聞くと「え?そんなにあるの!?」と思われるかもしれませんが、込み入った質問はなく、直感的にポンポン答えられるので、実際のところはそんなに時間もかかりません。
300問の質問に回答することによって、本当の自分の強みや長所を教えてくれるというわけです。
1部、2部、3部の間に休憩が入るので、だいたい1部が早くて5~10分ぐらい。30分もあれば終わるでしょう。
僕は全部で20分ぐらいで答え終わりましたよ。
- 自分の良さを知って自分に自信を持ちたい人
- 旦那へのイライラした気持ちを何とかしたい人
- 本当は旦那が大好きなのに夫婦仲がうまくいかない人
- 夫婦関係を改善したい人
- 旦那と喧嘩したけど仲直りしたい人
- 何か新しいことにチャレンジしたい人
やってみれば誰かにオススメしたくなること間違いなし!
このテストで

