友だち追加 友だち追加

旦那の生命保険は定期的に見直そう!入る?入らない?いくらにする?に答えます。

旦那の生命保険どうする?入るべき?

生命保険は、僕たちにとってとても身近なものです。

預貯金の次に多くの人に利用されている金融商品で、株や投資信託を買ったことがない人でも、生命保険には当たり前のように加入しています。

しかし最近では、生命保険に関しての悪いニュースが後を絶ちません。

かんぽ生命による不正契約、販売報酬の高い商品への勧誘、外貨建の保険商品にある為替リスクの説明不足など、生命保険に加入した人が不利益をこうむるケースが多々報告されているのです。

なぜ、契約者はトラブルに巻き込まれてしまうのでしょうか?

その答えはただ一つです。

「生命保険の営業担当者に言われるがまま、保健内容を見直しているから」

金融商品である以上、生命保険は単純ではありません。自分たち家族に合った保険商品を見つけたり見直したりするには、少々の手間と知識が必要です。

その手間を惜しむから、生命保険の営業担当者の口車に乗せられて、自分たち家族に合わない保険に加入させられてしまうのです。

生命保険を理解するのは決して難しいことではありません。ほんの少し学ぶだけで、ムダな保険料を払う必要はなくなります。

一家庭が1年で支払う保険料の額は36万円ぐらいだといわれていて、月額にすると3万円にもなります。

これは決して小さな金額ではありません。

 

あなたも、よく分からないままに旦那の生命保険を契約して、無駄な保険料を払わされていませんか?

ぜひ、この記事で生命保険について理解を深め、ムダな支出を減らしていきましょう。

スポンサーリンク

旦那の生命保険の見直しはなぜ必要か

日本人は「保険好き」と言われています。

実際、日本全国の9割近くの世帯が何かしらの生命保険に加入しています。

近年は台風や地震といった天災も本当に多くなってきたので、「いざというときのために備える」という習慣が身についているのかもしれません。

万が一に備えるのはいいことです。ただ、正しいはずの習慣も、何も考えずに続けていると悪しき習慣に変わってしまいます。

 

  • 就職したら保険に入る
  • 結婚したら保険に入る
  • 子供ができたら保険に入る

 

このように、何か大きなライフイベントが発生すると、無意識のうちに「保険に入らないと」と思うようになってしまいます。

しかし、保険とは本来、万が一の事態に備えるもののはず。

それなのに、本来は必要のない保険で家計を圧迫するのでは本末転倒になってしまいます。

以前、あなたが旦那の生命保険について考えたのはいつでしょうか。

結婚・出産・住宅の購入などの人生の大きなイベントのときには考えるでしょうが、それ以外になると、なかなか考える時間が取れないのが実情だと思います。

しかし、毎月支払っている生命保険のなかには、ムダが隠されている可能性がかなり高いのです。

実際、毎月の保険料が1万円を超えているご家庭はすべて、ムダな保険料を払っているとみて間違いありません。

生命保険を見直せばライフプランが充実する

「旦那の生命保険を見直した方がいいですか?」と聞かれれば、僕はこう答えます。

「はい。定期的に絶対に見直ししてください」

たとえ見直した結果、「今まで通りの生命保険でいいや」となったとしても、ムダではありません。

その結論を出せただけでも大きな意味があるのです。

旦那さんの生命保険を見直しにあたって行うのが、家族構成や収入、資産や負債といった現状把握、そしてそれらが将来にわたってどのように変化するのかの未来予測です。

いわゆるライフプランと呼ばれるものですが、多くの人はライフプランがあいまいなまま生活しています。

ライフプランがあいまいだから不幸になるというわけではありませんが、無計画な生活を続けていると、いざというときにお金で困ってしまうことになりかねません。

賢い生活、賢いお金の使い方を実践していくためには、ライフプランの検討が欠かせないのです。

旦那さんの生命保険を見直す際には、必然的にライフプランの検討や見直しが行われるので、それだけで賢い生活に一歩近づくことができます。

「現状の生活を続けていると、50歳には借金まみれの生活になってしまう」

「もし今旦那が死んでしまうと、子供の教育資金が500万円不足する」

このようにお金に関するさまざまなケースを想定することで、さまざまなリスクに対応することができるようになるのです。

旦那にかける生命保険金額の計算方法

生命保険を見直すべき理由をいくつかお話してきましたが、次は、旦那さんにいくらの生命保険をかけるべきなのかという観点でお話をしていきます。

必要になるのが、「必要保障額」の計算です。

必要保障額とは、旦那さんが亡くなってしまったときに、どれだけの資金があれば家族が生活に困らずに済むのかを計算したものです。

この金額が、将来受け取ることになるかもしれない死亡保険金の額を設定するベースになります。

どの保険営業マンも保険代理店も計算方法は、次のやり方と同じで、将来の支出見込額から算出します。

 

計算方法は次のとおりです。

次の①+②+③を合計が必要保障額となります。

①子供が全員独立するまでの生活費

現在の年間生活費 × 70% × (子供の独立年齢ー子供の現在年齢)

②子供が独立した後の妻の生活費

現在の年間生活費 × 50% × 女性の平均寿命

③その他の資金

子供の教育費、子供の結婚費用、家族の医療費、住居・リフォーム費用、葬儀費、予備費など

 

この①+②+③の合計である必要保障額が旦那さんにもしものことがあったときに準備したい資金ですが、もちろん、この全額を生命保険で補う必要はありません。

次のような資金は生命保険以外で準備が可能です。

社会保障(遺族年金など)、企業保障(死亡退職金など)、自己資金(貯金など)、その他のお金(家族の収入など)

 

これらをさきほど計算した①+②+③の合計である必要保障額から差し引いた額が、生命保険で補うべき金額となります。

必要な旦那の生命保険金額は変わり続ける

残された家族にとって、必要な生命保険金額、つまり必要保障額はいつまでも一定ではありません。

生活環境が変わることで、必要な生命保険金額も変わります。

例えば、次のような要素があげられます。

子供の有無

子供が産まれると、旦那さんにかけるべき生命保険金額は一気に跳ね上がります。

その理由はいうまでもなく、生活費が多くなり、教育費の負担が発生するからです。

子供が私立学校に進学したり中学したりすれば、教育費の負担はより大きくなるので、子供の進路をどのように予想するかが、重要なポイントになります。

ただ、子供の年齢があがるごとに旦那さんにかけるべき生命保険金額は減少します。

たとえば、子供が産まれたばかりの頃であれば、幼児教育の費用から大学の学費までを見込む必要がありますが、高校生であれば小中高分の費用を見込む必要はありません。

生活費の総額も少なくなるので、必要保障額は年々さがることが想定されます。

このような場合は、更新型の定期保険に加入して、更新時期に保険金額を引き下げるという方法が良いかもしれません。

また、あらかじめ保険金額が引き下がるように設定されている定期保険も選択肢に入るでしょう。

マイホームの購入

マイホームを購入した場合も、旦那さんにかけるべき生命保険金額は下がります。

一般的に住宅ローンには「団体信用生命保険」をつけるので、収入の担い手である旦那さんが亡くなった場合は、ローンの返済が不要になります。

そうなれば、ローンを支払うことなくマイホームに住み続けることができますし、場合によっては家を売却して生活費にあてることができます。

そのため、マイホームを購入したときは、必ず保険を見直すようにしましょう。

働き手が増える

専業主婦をしていたあなたが働くようになった場合も、旦那さんにかけるべき生命保険金額は変化します。

万が一のケースが起こっても、一定の収入の確保が期待できるので、必要保障額を引き下げることができるからです。

スポンサーリンク

旦那の生命保険のことを誰に相談すればいいのか

最後に、旦那さんの生命保険を見直したいとき、誰にその相談をすべきなのかについてお話します。

生命保険の相談方法については、大きく次の2つの方法があります。

それは、ネット型と対面型です。

一般的に、ネット系の生命保険料は見積額が安くなる傾向があります。ただし、その保険内容に関しては分りにくい部分が多いので、やや保険料が高くなっても対面型で契約した方が、実際に事故が起こったときに説明してもらえるので安心感はあります。

もちろん、ネット系の保険会社もコールセンターで事故対応してくれますが、契約の段階からコミュニケーションが取れるという点で、対面型の方が安心感があるんですよね。

どちらにしろ、生命保険の相談を行うときには、自分の知識量によって相談相手を変えた方がいいでしょう。

自分がどのレベルかの判断が難しいかもしれませんが、目安としては次のように考えてください。

保険の契約経験がまったくない、または数回程度→初心者

何度か保険契約をしたことがあり、ある程度は自分で見直せる→中級者

金融機関で働いているまたはFPの資格をもっている→上級者

 

 

次の具体的な相談相手をご紹介していきますが、それぞれ「★」が多いのがおすすめとなっています。

生命保険のおばさん

初心者★★★★

中級者★★★

上級者★

大手企業で働いている方は、お昼休みのエレベーターや食堂の入口で待ち構える、いわゆる「生命保険のおばさん」を見かけたことがあると思います。

おばさんと呼ぶには若すぎる方もいらっしゃいますが、ここではあえて「おばさん」で統一させていただきます。

おばさんの良いところは、とにかくフレンドリーな点です。日常の他愛ない話から恋愛相談まで、ライフプランに関わるさまざまな話に付き合ってくれて、仕事で疲れた心にやすらぎを与えてくれます。

ただ、生命保険の知識に関しては人によって差があります。

中には入社したてで、保険内容をまだしっかり理解しきれていないまま勧誘を行ってくる人もいます。

もっともそのような場合でも、エリアマネージャーなどのエキスパートがサポートにつくので、まったく必要のない保障の保険に加入してしまうリスクが大きいというわけではありません。

ちなみに、保険のおばさんたちは各保険会社に雇用される形で仕事をしています。

そのため、他社の保険商品と比較するということができません。比較検討は別の方法でする必要があります。

生命保険の営業マン

初心者★

中級者★★★

上級者★★★★★

異業種交流会等で出会う人たちで、外資系の保険会社によくみられます。

銀行や証券会社出身の営業経験者、なかにはスポーツ関係の出身者もいますが、彼らもよく勉強していて、人脈の広さには目を見張るものがあります。

総じて上品に仕立てられたスーツを着ていて、保険のことをよく学んでいて、投資を含めた幅広い金融知識があります。

ただ、彼らは「キャラ」が濃すぎる面があります。いわゆる知識の高い人が多く、相性が悪いと、話していて疲れることもあるでしょう。

保険代理店

初心者★★★★

中級者★★★

上級者★★

最近は、ショッピングセンターなどで店舗をかまえる保険代理店が増えてきました。

買い物のついでに気軽に足を運べる点では便利です。日曜、祝日などは混雑していて待たされることもありますが、日中ならいつでも誰かが対応してくれるという点で安心感があります。

保険代理店を利用する最大のメリットは、複数の保険会社の商品を比較できることです。

ひとつの窓口で複数の商品を比較検討できるのはとても便利です。中には、数十社もの保険会社の商品を取り扱っている保険代理店もあります。

しかし実際のところ、何十社もの商品を見比べるのは大変です。結果として、みずから指定でもしない限り、勧められた数社の商品で比較検討することになるのが現実です。

そのため、店に足を運ぶときには、相手から勧められた商品だけで検討するのではなく、「もっと自分に合った商品はないか?」と、みずから良いものを探す意識をもっておくことが必要になってきます。

FP(ファイナンシャルプランナー)

初心者★★

中級者★★★★

上級者★★★

ここでいうFPとは「有料で保険の相談に応じるFP」のことです。

生命保険のおばさんや営業マン、保険代理店のスタッフにもFPの資格を持っている人は多いのですが、ここでは有料相談に限定します。

保険のおばさんたちは無料で保険相談に応じてくれます。その代わり、相談自体がセールスの一環になります。

一方、優良で保険相談を行っているFPは、相談そのものを商品としていると考えてください。よって、保険商品の販売ではなく、中立にアドバイスをしてくれるのが大きなメリットです。

相談すること自体にお金を払うことになるので、入らなくてもいい保険の押し売りを受ける心配がありません。

FPは保険に限らず、全般的な金融知識を持っているので、投資から相続まで、家計に関して幅広く相談することができます。

家族・親戚

初心者★★★

中級者★★★

上級者★★★

長期的に見ると生命保険は高い買い物ですので、親身になって相談に乗ってくれる人を探すのがベストです。

もしかしたら、親戚に1人くらい、保険代理店等で働いている人がいるかもしれません。その親戚に相談してみるのもひとつの方法です。

ただし、保険契約のときには旦那さんの年収などを申告する必要があります。親戚にあまり知られたくない情報を提供することになる点には注意が必要です。

旦那の生命保険まとめ

旦那さんの生命保険にどのような保険を選ぶべきか、ポイントとなる点をお話してきました。

生命保険は長期間に及ぶ契約なので、定期的なメンテナンスが必要です。

年齢を重ね、家族構成や収入状況が変われば、やはり保険の見直しは必要になってきます。

それなのに、生命保険と真剣に向き合っている人は本当に少ないのです。

旦那にもしものことがあったら家族の生活はどうなる?

旦那が病気になって大手術することになっても生活はしていける?

旦那が事故にあって働けなくなったら?

そんなときのことを、この機会にせひ一度真剣に考えてみてくださいね。

 

★こちらから当ブログTOPに戻れます。

旦那が嫌い。旦那にイライラする。旦那がむかつく。という世の妻のために。

スポンサーリンク



旦那にイライラがとまらないそこのあなたに!
\LINEで旦那という生き物の生態情報を配信中!(^^)//

こんにちは!当ブログ管理人の「のぶ」といいます!

旦那という生き物は何故こんなにバカなのか?

旦那という生き物はなぜ妻を大事にしないのか?

このLINEでは旦那の心の声をリアルに配信するよ!

旦那になぜか無性にイライラする!

旦那にムカついてしょうがない!

そんなあなたはぜひお友達になろう!

LINEで旦那への愚痴・不満をぶちまけてくれてOK!

配信する内容が気に入らないなら3秒でLINEブロックしてくれてOK!(笑)

ご相談、ご質問にも何でもお答えしますよ(^^)/

気軽に友達追加してね!

友だち追加



スポンサーリンク


友だち追加

新着エントリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です