
旦那が嫌いだから仕返ししたい!家事をしないむかつく夫への仕返し方法を伝授!これで旦那に天誅を食らわせよう!
育児や家事をしない旦那にイライラ、金遣いが荒い旦那にイライラ、ゲームばかりする旦那にイライラ、姑のいいなりになってるマザコン旦那にイライラ。、妻の妊娠中に飲み会にいく旦那にイライラ
「こんにゃろー!旦那という生き物はどうしてこんなにムカつく野郎なんだー!」

今回は旦那が嫌い、むかつく旦那に仕返しをしたい方向けに、効果的な仕返し方法をご紹介していきましょう!
ぜひ、うまく取り入れて、むかつく旦那をぎゃふんと言わせるのだ~!
目次
ツイッターでリアルな旦那への仕返し方法を集めたよ!
さて、今回はむかつく旦那への効果的な仕返し方法を、旦那への怒りが収まらないあなたに伝授していくわけですが、それに辺り、ツイッターのフォロワーさんに、効果的な旦那への仕返し方法を教えてください!とお願いしてみました。
ちなみに、当サイトのフォロワーさんは、旦那に不満をもつ方がかなり多いので、この記事を読む事でとてもリアルな仕返し方法を知ることができるよ!
実際にツイートした内容は次のようなもの。
🔪むかつく旦那へのおちゃめな仕返し方法🔪
1.弁当を日の丸にする
2.旦那の歯ブラシで排水溝掃除
3.寝ぼけたフリでかかと落とし
4.真冬入浴時に給湯器スイッチを切る
5.外出時にTVリモコンを隠す
6.旦那の髭剃りでムダ毛処理あなたの仕返方法🔪も随時大募集!
みんなで仕返方法🔪を共有しよう!😇
— のぶ👨👩👧旦那専門家です‼️ (@dannadesu1) September 13, 2019
すると、「こんな仕返し・嫌がらせ方法があるよ!」というたくさんの声が😂
コメントいただいたみなさん、本当にありがとうございます!

稼ぐ旦那にはむかつく気持ちが和らぐ
さてさて、具体的なむかつく旦那への仕返し・嫌がらせ方法をみなさんに共有していく前に、僕の持論を一つだけお話させてください。
え?そんなのいらないから?早く効果的な仕返し方法を教えろと?
いやいや。そんなに焦るもんじゃありません。
仕返し方法がどっかに逃げていくわけではないんですから(笑)
さて最初にお伝えしたい持論というのは、旦那の稼ぎと旦那への不満に関する因果関係についてです。

むかつく旦那は妻をイライラさせることが大得意なわけですが、妻から見れば、「そんな特技はいらんから、もっと稼ぎを増やしてきてよね!(イラッ)」となりますよね?
つまり、

何だかんだと言っても、お金を多く稼ぐことのできる男性は、それだけで妻に対する男の威厳を勝ち取ってる部分があります。
妻の方もきっと、「まぁいろいろむかつくとこはあるけど、この旦那、稼ぎは多いから仕方ないわね」となる可能性が高いのです。

夫婦関係の良し悪しにお金は大きな影響を与える。
残念な話ですが、これが真理です。
え?そんなことないですか?おかしいなぁ。。少なくとも我が家の場合はそうなのですが。僕の稼ぎが多い時期は夫婦喧嘩が少ないのです😇


関連記事>>旦那の収入が少ない!低収入で生活が苦しい!そんなときほどお互いに感謝の気持ちを忘れずにいて欲しい。
家事をしない夫に仕返しを実行しよう!
旦那への怒りが収まらないあなたに「旦那の稼ぎ」をあーだーこーだなんて失礼しました。
話しを元に戻しましょう。
旦那が「気が利かない」「話しを聞かない」「家事をしない」
そんなことは彼らからすれば、当たり前!!
皆さんもすでにご存じのことですが、旦那という生き物は、結局アナタたちが声を荒げ、
「もうイライラさせないで!」
「ちょっとぐらいは家事してよ!」
「あんだと?むかつく!」
「でていけ!」「しばくぞ!」
と言ったところで、
その話しさえ聞き流し、その場をとりあえず取り繕っておけばよいという浅はかな考えしか思い浮かばない生き物なのです。

「オマエの話なんてすべて聞き流してやるぜぇ~!」
「家事なんて女性がやるもんだろ~!!」
こんな感じ。
この取り繕っておけばいいというところが最高にムカつくんですよね!出来ない男というのは何故、この「取り繕っている感」を消すことができないのかっ!( ゚Д゚)ノ
関連記事>>旦那が話を聞かない?旦那という生き物は一度に二つのことができないのです!
そして家事をしない旦那というものは世の中には本当に多く存在します。専業主婦ならまだ仕方ないにしても、共働きでも当たり前のように家事全般を妻に押し付ける旦那。
本当にむかつきますよね!
そんな旦那たちには遠慮なく仕返しを実行していきましょう。
関連記事>>家事しない旦那に爆発寸前!使えない旦那を大変身させる方法はこれだ!

仕返しをするときのポイント
では具体的な仕返し方法をお伝えしていく前に、まず、注意しておきたいポイント3つお伝えしていきましょう。
無視はできるだけやめておこう
むかつく旦那に効果抜群の仕返しを長時間実行したい気持ちはよくわかります。
しかしそうは言っても、仕返しは、すっぱり、短時間で終わらせるのがベスト。
たとえば長時間にわたって無視を決め込むのは仕返しの方法の代表格ですが、ただ、このような仕返し方法は夫婦仲を最悪な状態にしてしまう危険性が伴います。
旦那も「そうくるか、じゃぁ、こっちも無視でいってやるぜ!」と無視を決め込むようになれば、結婚生活が必要以上にしんどくなるだけ。
長引く仕返しは諸刃の剣です。

※諸刃(もろは)の剣(つるぎ) とは、相手を切ろうとして大きく振り上げると、自分をも傷つけてしまうたとえだよ。
なので旦那の仕返しは、できるだけすっぱりと終わるものを選ぶようにしましょう。

可愛げがある方法にしよう
仕返しの中に可愛げを混ぜ込ませることができる妻は、男性の操縦がうまい女性だと僕は思っています。
旦那に仕返しを実行したとき、「なんだよ。これ、もう、カワイイことしやがって」と旦那に思わせればアナタの勝ち。
そうすれば、旦那も折れやすくなりますし、次のための建設的な話し合いに持っていきやすくなります。
反撃を喰らうことも想定しておこう
心がちいちゃい旦那なら、妻の仕返しに、さらに仕返しを重ねてくることも考えられます。
さきほどもお話した通り、無視に対して、旦那も無視してくるようなパターンですね。
もし、何かしらの落ち度があなたにもある場合は、ほどほどの仕返しを選択しておきましょう。そうすることで、不要な反撃を喰らうことがなくなります。


旦那が嫌いなときの具体的な仕返し・嫌がらせ方法

と、仕返しを実行するときのポイントを確認したところで、ここからは世の妻たちが実際に実行しているむかつく旦那への仕返し・嫌がらせ方法をご紹介していきましょう。
ツイッターの世の奥様方のリアルな声も合わせて共有していくぞ~!

では、どんどん見ていきましょう~!
お弁当を日の丸弁当にする

「喧嘩した翌日は旦那の弁当を日の丸弁当にします。梅干しは栄養もあるので、むかつく旦那には梅干し一つで十分!」(38歳/結婚8年)
日の丸弁当とは言え、むかつく旦那に弁当を作る時点で優しい奥さんです。旦那の仕返しに弁当を利用するのはオーソドックスな方法ですね。
可愛い仕返し方法なのでこれなら多少は長引かせてもいいでしょう。むかつく度合いに応じ、継続日数を決めましょう。1週間連続で日の丸弁当なんかもOK!
ツイッタ-でのリアル反応
この旦那への仕返し方法に対して、ツイッターではこんな声がありました!
それは、「むかつく旦那に梅干しさえもったいない」という声。
日の丸より逆日の丸!梅干し使ったら勿体無いから練り梅で弁当箱の底を塗り潰したら、真ん中に小さく丸めた1口のご飯♡
濃い味付けの早タヒ作戦はよく聞くけど、病気になって入院長引いて~とかになったら逆に困るな…とそこまで真面目に考えちゃう。
— 心の声。 (@2648loiv) September 17, 2019
なるほど。それも一理あり(笑)
この方がおすすめしているのは、「練り梅で弁当箱の底を塗り潰して、真ん中に小さく丸めた1口のご飯」というもの。

こんなもので弁当箱をいっぱいにされたら心が間違いなく心が折れる~😭


歯ブラシで排水溝を洗う

「旦那が使用している歯ブラシで排水溝をきれいに洗い、その歯ブラシは元あった場所へ戻しておきます。旦那との確執や埋められない溝でイライラしてくると、旦那の愛用中の歯ブラシで排水溝を洗います。旦那は知りません」(28歳/結婚2年)
ツワモノの女性には、歯ブラシでトイレを磨く方もいるそうです。ひぇー!
ただし、本気で旦那がお腹を壊す可能性もありますので、その点は注意が必要です。
ツイッタ-でのリアル反応
この怖い仕返し方法を実行している方は実際に複数いらっしゃいました。
前段階で「旦那の歯ブラシで排水溝掃除」、最終段階で「トイレ掃除」を実行しているようです。
恐妻妻の友人が言うなら、2は前段階。最終的にはトイレ掃除すると言っていました😨あと彼女から聞いたのは
・旦那の服は週1トイレマットと洗濯する
・生乾きのままクローゼットに入れる。服全てが雑巾臭くなる
・旦那の車が帰ってきた音がしたら、家族皆で寝室に入り寝たふり
・旦那の布団だけ干さない— パンダのぬいぐるみ探しています (@bambootic_825) September 13, 2019
旦那の立場から見れば「まぢかよ~やめてくれよ~!」と声を大にしていいたいところ(泣)
ただ、これについては「細菌はほんとうに怖いから!」と友人から注意された方もいらっしゃるようで。
2番のやつ、前にやったことありましたww
てか、2、3回はしてるww
友達に話したら、
『細菌はほんとに怖いから!!!!』と
注意されましたww— ☆悠優まま☆ (@UE88828479) September 18, 2019
本気でこの仕返し方法を実行するときは、注意してくださいね。旦那さんに何かあっても当方は責任を負うことはできません😇
なので、「細菌はちょっと。。」という方は、こちらの方がやっている仕返し方法がおすすめ!
私は旦那のからだ洗うタオルで風呂掃除しました😂
— くぅNeL (@X_kumix_X) September 13, 2019
いいですね~。旦那のからだ洗うタオルでお風呂掃除。
すばらしい発想です😂
寝ぼけたふりをしてかかと落としを喰らわす
「寝ているときには悪気はないってことで、旦那が寝静まった頃合いでかかと落とし!ビックリして飛び起きますが、寝たふりを決め込みます」(30歳/結婚5年)
あなたが受けた心の痛みを、旦那の体の痛みに変えてみませんか?
他にも、顔に落書きしたりなど、旦那が無防備な睡眠の時間帯は、ちょっと考えればできる仕返しはいっぱいあるよ!
ツイッタ-でのリアル反応
ツイッターでは、この仕返し方法を実際に実行した方はいませんでしたが、わざとじゃなく本気で寝ぼけて「かかと落とし&エルボ」を食らわせた奥様はいらっしゃいました(笑)
3.寝ぼけたフリでかかと落とし 4.真冬入浴時に給湯器スイッチを切る だけあるかな~
あっ!わざとじゃなくって本気で寝ててかかと落としとエルボして洗い物をした後にいつもの癖で電源切っちゃいました(¯∇¯٥)笑笑
あと、地味な仕返しは旦那の嫌いなの食卓に出すことですかね!
野菜嫌いだったのにそのおかげ?
なぜか野菜嫌い克服してました😂ww— @mämäぽん_____🐿 (@harukanapon_xxx) September 14, 2019
この奥様は、地味な仕返しだけど「旦那の嫌いなものを食卓にだす」ということを実行しているようですね!
完全無視をする。口を聞かない。

「とりあえず当分の間は完全無視。これに限る」(32歳/結婚3年)
旦那に一方的な非がある場合に効果的!
LINEはすべて既読スルーしよう。
ただし、冒頭でも申し上げた通り、両者に非がある場合は無駄に喧嘩が長引くことにもなりかねないので、この方法は注意が必要です!


入浴時に給湯器のスイッチを切る

「雪もちらつく寒い日。旦那がお風呂に入っているときに給湯器の元スイッチをシャットオフ!風邪をひこうが知ったこっちゃない」(40歳/結婚5年)
真冬の仕返しにとてもおすすな方法です。タイミングよく真水に変われば、旦那の「ヒャッ!」という面白い声を聞くことができるよ。
家計で豪遊、その分旦那の食事は質素に
「旦那と喧嘩したときは友達と高級ランチで気を紛らわせます。家計を圧迫した分は旦那の食事を手抜きに」(38歳/結婚9年)
旦那が汗水たらして稼いだお金で豪遊!それでもむかつく気持ちが収まらないときは、旦那の通帳、キャッシュカードを回収、暗証番号も変えてお金を下ろせないにするのもあり!
旦那のひげそりでムダ毛処理をする
「旦那のひげそりでムダ毛の処理をしています。」(40歳/結婚11年)
むかつく旦那の仕返しに、旦那のひげそりでムダ毛を処理するという方もいらっしゃるようですね!
ツイッタ-でのリアル反応
ただ、これについては、ツイッターのリアルな声では大反対の声が。
「旦那の髭剃りでムダ毛処理なんて、汚すぎてムリ。私の肌が汚染させるぅぅ」
6はダメですー。旦那の髭剃りでムダ毛処理なんて、汚すぎてムリ。私の肌が汚染させるぅぅ😱
— やまちゃんの独り言 (@cvn1UP8TX2YrDNI) September 16, 2019
確かにおっしゃる通り、あなたのキレイなお肌を汚染させたまで、実行する仕返し・嫌がらせではありません。
はい。ご紹介しておいてあれですが、やめておきましょう(笑)
その他にはこんな仕返し方法も
他にはこんな仕返し方法がありますよ。旦那をこらしめる方法はいろいろありますね~!
- 弁当の包みをギッチギチに結んでおく。
- 外出時はTV・エアコンのリモコンをもって外出する。
- 靴底に無数の穴をあけておく。後は雨が降るのを待つ。
- 床に落ちたおかずをそのまま皿に盛る。
- 泥酔して帰ってきたら、財布から札を全部抜く。
- 白髪を抜くフリをして黒い髪ばっかり抜く。
- 洗濯後の靴下に小さぁーい小石をいれておく。
などなど。
ここでツイッターで世の奥様方から教えてもらったむかつく旦那への仕返し方法も一挙にご紹介していきますよ~!
恐妻妻の友人が言うなら、2は前段階。最終的にはトイレ掃除すると言っていました😨あと彼女から聞いたのは
・旦那の服は週1トイレマットと洗濯する
・生乾きのままクローゼットに入れる。服全てが雑巾臭くなる
・旦那の車が帰ってきた音がしたら、家族皆で寝室に入り寝たふり
・旦那の布団だけ干さない— パンダのぬいぐるみ探しています (@bambootic_825) September 13, 2019
・旦那の服は週1トイレマットと洗濯する
・生乾きのままクローゼットに入れる。服全てが雑巾臭くなる
・旦那の車が帰ってきた音がしたら、家族皆で寝室に入り寝たふり
・旦那の布団だけ干さない
いろいろやってますね~!
逆日の丸弁当ってのした友達います。
お弁当箱の下に平らになるようにおかずを敷き詰め海苔を敷き上にご飯を入れて日の丸にするってお弁当です。— 赤ちゃんタレントのママ🐤🌱 (@chi_ichichi) September 14, 2019
・お弁当箱の下に平らになるようにおかずを敷き詰め海苔を敷き上にご飯を入れて日の丸にする
この方の友人は、可愛らしい仕返しですね。男性側からすると、こういう仕返し方法は可愛げがあった嬉しいでしょうね!
作業着のズボンに入りっぱなしで洗濯してしまった仕事で使う帽子はもれなく次に使うときもそのまま使用していただきます🤣入ってる時はいつもそのままにしてやります👍🤗ポケット確認して‼︎って何回言ってもわからないのでもうこうすることにしました😂うちは自分でそのまま洗濯機へポイ方式‼︎
— 毒吐きママ (@gaki386) September 13, 2019
・ズボンのポケットに入りっぱなしのものはそのまま洗濯して放置
「ポケット確認して!」って何度も言ってるのに効果がない旦那への仕返し方法。同じ状況の方は、使えますね!
寝てる旦那の爪を爪磨きで磨きます。
ピッカピカになった旦那の爪
会社でどんな反応されるかを見れないのが残念ポイント
本人は気づかないみたいです。— mappy (@xnx0xmx) September 14, 2019
・寝てる旦那の爪を磨く
ちょっと不思議な仕返し方法😂
旦那のタイプによっては喜んでしまいそうです(笑)
真夏日にエアコンのリモコンを隠しました。
(私と子は旅行)— 赤いタヌキ (@a9i0NaeEuRSGZr0) September 14, 2019
・真夏にエアコンのリモコンを隠す
個人的にはこれが一番嫌ですね😭真夏にエアコン使えないなんて、まじ無理!
私はカッターシャツにアイロンを掛ける時、所々焦がします(笑)。シャンプー等の中身を全て使い切ってしまって、次使う時に中身がないとか(笑)。地味に攻撃をしています。
— ももきち@1歳0ヶ月♂ (@koichi_power51) September 13, 2019
・シャツをアイロンで焦がす
シャツをアイロンでわざと焦がすなんていう奥様も。いろいろな仕返し方法がありますね(笑)
面白いですねψ(`∇´)ψ
うちは
1.旦那用ミネラルウォーターの中身を水道水にしておく
2.旦那の入浴前に子どもが明らかにおしっこした湯船を何も言わずそのままにしておく
3.ズボンに入れっぱなしの小銭をGETする
4.旦那が予約した録画をバレなそうなのだけそっと削除
などしてます。
ごめんなさい。— MAMI (@eP4wlsH0shPd0Ds) September 14, 2019
・旦那用ミネラルウォーターの中身を水道水にしておく
・旦那の入浴前に子どもが明らかにおしっこした湯船を何も言わずそのままにしておく
・ズボンに入れっぱなしの小銭をGETする
・旦那が予約した録画をバレなそうなのだけそっと削除
この奥様のはいろいろと使えそうな仕返しが多いですね。
個人的にはこれぐらいの仕返し方法すきです!だた、本気で旦那に仕返ししたい人には、そもそも本人が気づかないことが多そうなので、ちょっと効果が薄いかもしれません(笑)
旦那の飲むボトルの酒の1/3を捨てる。
捨てた分、水道水を足して薄める。結果割るから気づかれない😎
キッチンに置いてあるタバコを1〜2本毎晩寝る前に捨てる😏
旦那が太ったことを気にしてダイエットしていることを知っててお弁当のご飯ぎゅうぎゅうに詰める👍
実践中の仕返しです😇— 愚痴吐き出し用 (@TVKYtaS6bUfVuPI) September 14, 2019
・旦那の飲むボトルの酒の1/3を捨てる。
・捨てた分、水道水を足して薄める。結果割るから気づかれない
・キッチンに置いてあるタバコを1〜2本毎晩寝る前に捨てる
・旦那が太ったことを気にしてダイエットしていることを知っててお弁当のご飯ぎゅうぎゅうに詰める
お酒、タバコ好きな旦那におすすめの仕返し方法ですね!
地味に嫌😭
離婚してるので元旦那にやってた仕返し方法!
洗濯物のパンツを洗濯せず綺麗に畳んでタンスの中へ。
洗濯する手間省けます!!
次の日それ履いてる旦那見て心の底から嘲笑ってました✌️✌️✌️
特にその辺に脱ぎ捨ててる時にやってました。— かおり@シンママ息子2歳 (@Fgtmoq8BRe6AkCb) September 16, 2019
・洗濯物のパンツを洗濯せず綺麗に畳んでタンスの中へ
洗濯物を洗わない仕返し方法!
でも、大丈夫ですか?そのパンツの汚れ、他の洗濯物に汚染しませんか?😂
旦那の洗濯物を全て裏返しで畳みしまう!
朝とかパタパタの時間に裏返しでこられると直さなきゃならないからめんどくさいし、イライラし始める旦那を見てしめしめと思ってる(笑)— Ishikawa Eri(Maeda) (@eri_maeda) September 17, 2019
・旦那の洗濯物を全て裏返しで畳みしまう!
次も洗濯物にまつわる仕返し、嫌がらせ方法です。
これも地味にいやだなぁ。毎回、イライラきそうです!
今日やった事です☺️
鞄に入らないサイズの弁当箱にする。
弁当箱ちゃんと出してなかったから仕方なかったのでぃす。😁✨✨
— 飛鮎(ひあゆ/페이 아유)한국을 좋아 일본인 (@62QNKQWDK6nfpJx) September 13, 2019
・鞄に入らないサイズの弁当箱にする
弁当を使った個性的な仕返し方法です。「あれ、あれ、カバンに入らないじゃん!(汗)」と効果がありそう😂
私の仕返しを紹介します。
①お弁当用の箸、水筒は洗わない
(そのまま使用してもたせる)
②旦那の飲み会の日は子供と贅沢外食
③旦那の洗濯物は片付けない
ぐらいですかね。基本あまり関わらないので毎日が仕返しかもしれません(笑)— mayukana (@qs4C42cPRTn8EMq) September 13, 2019
・お弁当用の箸、水筒は洗わない(そのまま使用してもたせる)
・旦那の飲み会の日は子供と贅沢外食
・旦那の洗濯物は片付けない
この奥様は、複数の仕返しを駆使されているようです(笑)
箸、水筒洗わない。。考えると結構いやです😭
先輩パパに相談したら、
「旦那の料理だけ味濃くして油たっぷり使いなよ」て言われたよ
料理する食材に申し訳ないね(T_T)— Diamond💎mama。・:+° (@Diamomtwit) September 13, 2019
・旦那の料理だけ味濃くして油たっぷり使う
先輩パパに相談してまで、仕返しを実行しようとしたこの奥様。素敵です(笑)
調味料で旦那の体調を悪くしてしまおう!ということですね!
②と④やりました
LINEにてガソリン代6000円要求されて全部小銭で置いてあります(本日施行)— おとたん (@R01062535) September 13, 2019
・精算要求されたガソリン代、小銭で全部清算
受け取った瞬間「え?まぢ?(汗)」ってなりますね。間違いなく😂
味の素を食事に
タップリ使う!
化学調味料なので
体には良くない!
毎日の食事全部に味の素を…— 黒猫のミミ (@bQkA3gxvUBcT0d5) September 13, 2019
味の素を食事にタップリ使う!
化学調味料なので体には良くない!
毎日の食事全部に味の素を…
旦那さんのことに強い怒りを覚えている奥様の仕返し方法。
本気で仕返ししたい方向けです。。。(怖)
過去思い出してみた↓
旦那のごはんだけ敢えて冷凍庫の奥から出てきた「いつの?」てやつチン
盛り付け一番汚いやつが旦那行き
旦那の食事(朝昼夕)だけ用意しない
裏返しの靴下もシャツもすべてそのままで洗い干ししまう
旦那の食器は洗剤使わない
バスマットやトイレ用品と旦那の服を一緒に洗濯— Diamond💎mama。・:+° (@Diamomtwit) September 13, 2019
・旦那のごはんだけ敢えて冷凍庫の奥から出てきた「いつの?」てやつチン
・盛り付け一番汚いやつが旦那行き
・旦那の食事(朝昼夕)だけ用意しない
・裏返しの靴下もシャツもすべてそのままで洗い干ししまう
・旦那の食器は洗剤使わない
・バスマットやトイレ用品と旦那の服を一緒に洗濯
食事、洗濯と、あらゆる方法で仕返しを実行している奥様の仕返し方法。たくさんの情報、本当にありがとうございます!
靴下は全部ちぐはぐ&裏返し
も、入れといてください‼︎モヤモヤイライラしろ‼︎— 奥様はデブ (@WzbD0uTX9iVDpL2) September 13, 2019
・靴下は全部ちぐはぐ&裏返し
地味にイライラするからそういうのやめて~😭
腹立つことが続いた時トイレマットやお風呂マットと旦那の衣類を洗濯する!やつは気付いてないが私のちっさい仕返し(笑)
— れおた☆@よぅチャン (@yoooochan21) September 14, 2019
・腹立つことが続いた時トイレマットやお風呂マットと旦那の衣類を洗濯する
洗濯関連で仕返しを実行する奥様が多いようですね!
5はしょっちゅうされます。というか、本人は隠しているつもりはないんでしょうが、いちいちわかりづらいところに置くのはやめてほしい…
私が仕返しする時は、洗濯物を干す時に、旦那のものだけ伸ばさずにしわくちゃのまま干してやります( ̄▽ ̄)
— 海野かもめ◆小説 (@uminokamome) September 13, 2019
・洗濯物を干す時に、旦那のものだけ伸ばさずにしわくちゃのまま干す
しわくちゃで出かけないといけないって、結構、いや。。😭
お友達の話ですが、旦那さん夜食を作っている時、ガスコンロのドロドロの汚い所に落ちた具をまたフライパンに戻したって聞いて笑っちゃいました。
— 妻@愚痴 (@dokugijikka) September 13, 2019
・ガスコンロのドロドロの汚い所に落ちた具を使ってそのまま食べさせる
ドロドロって、どの程度ドロドロなのか。。油でドロドロとかでしょうか。。(汗)
仕返し方法🔪
朝、旦那が出勤する前に
「今日の晩ご飯は肉だよ♡」
と言って喜ばせといて、晩ご飯に魚と野菜を出す
これを何日か繰り返す— ひろっぺー (@MWxgvR7L7BClzFb) September 17, 2019
朝、旦那が出勤する前に「今日の晩ご飯は肉だよ♡」と言って喜ばせといて、晩ご飯に魚と野菜を出す
これを何日か繰り返す
個人的にはこういうの好きです(笑)
弁当のおかず半分ゆで卵、デザートにはうずらの卵、塩と砂糖をアルミでつつみ
「どっちが味の素でしょうか(●´ω`●)」の手紙付き。— 油脂 (@itsuking01) September 16, 2019
弁当のおかず半分ゆで卵、デザートにはうずらの卵、塩と砂糖をアルミでつつみ
「どっちが味の素でしょうか(●´ω`●)」の手紙付き。
お弁当を使った仕返し方法ですね!ユーモアたっぷりで素敵~(笑)
どうですか?参考になりそうなものはありましたか?
「旦那、まじむかつく!」 となったときにお好きな仕返し方法を実行してみてください。
彼らに何も遠慮することはありません。きっと胸のむかつきが少しは解消されると思います。
ぜひ、ご家庭でお試しあれ!

旦那が嫌いになる。仕返しがしたくなる原因

さて、ここまで旦那への具体的な仕返し方法をいろいろとご紹介してきました。
ここからは、ちょっと話を変えて、そもそも世の奥様方は「なぜ旦那に仕返ししたくなるのか?」、その原因を見ていこうと思います。
あなたは、旦那のどのような言動に対してイライラし、腹が立ち、「こいつに天誅を喰らわしてやる!」という気持ちになっているのでしょうか。
ここからは、世の妻たちがどんな旦那に仕返しをしたくなるのかをまとめてみました。
もう、ここまでで十分長い記事になっていますので、お時間がある方だけお付き合いくださいね!
お時間がない方は、そっとこのページを閉じてしまいましょう(ポチッ)
喧嘩したときの対応がひどいとき

旦那に仕返ししたくなる一番の原因は、圧倒的にこれでしょう。喧嘩になる原因は夫婦それぞれでしょうが、夫婦喧嘩したときの対応や態度が悪すぎるとき。
絶対に謝らない、完全無視を決め込んでくる、外出したまま帰ってこない、怒鳴り散らすなど、夫婦喧嘩を上手に消火できれば問題ないものの、そこは大人げのない旦那、「こいつ、まぢでむかつく!!」という言動を喧嘩中に繰り広げてくるのです。
そんなときはやっぱり、こう思ってしまいますよね。
やっぱりこいつにはお仕置きが必要!

天誅を喰らわせてやるぜ!
関連記事>>旦那と喧嘩ばかりの毎日が劇的に変わる!許せない旦那はこれで許そう!
旦那が浮気したとき

浮気に代表されるように旦那の女性問題も、もちろん仕返しの対象になります。いや、ここでは「仕返し」という言葉では弱いかもしれませんね。
復讐です。復讐!燃える闘魂をひっさげて、浮気旦那に天誅を喰らわせるのです!
さすがに、浮気した旦那に対しては、その後、別れるにしても別れないにしても、それなりの対処が必要。そうしないとけじめがつきません。

浮気旦那に復讐しよう!>>浮気の復讐方法を10選にまとめてみた。命があるだけマシと思った方がいいだろう。
決めたことを守らないとき

夫婦として共に暮らしていく中で、夫婦喧嘩を繰り返しながら、ちょっとずつ夫婦のルールというものが出来上がってきますよね。たとえば、こんなこと。
- 服は脱ぎっぱなしにはせずに洗濯かごに入れる
- 週末のご飯作りは旦那がする
- 飲み会の回数は月に2回まで
などなど。
せっかく話し合ってルールを作ったのに、それを守らない旦那にはイライラさせられますよね。
決めたことを守らない旦那に、「そっちがその気なら、こっちも何か仕返しをしてやるか」とあなたがも思いだすのも当然のことです。
優しくない、思いやりがないとき

優しやや思いやりがない冷たい旦那を持つを本当に寂しい気持ちになりますよね。
妻が寝込んでも「オレのご飯どうすんの?」と普通に聞いてくる旦那、共働きなのに育児も家事もすべて妻に押し付ける旦那。
普段はこんな旦那に我慢して接している妻も、何かの拍子にドッカーン!と怒りの花火が打ちあがり、「もう許さん!」という感情になってしまいます。
旦那の仕返しに「洗濯物」を裏返してみよう!

ここまで、むかつく旦那への仕返し方法と仕返ししたくなる原因を見てきました。
長々とお付き合い頂きありがとうございます。
最後に、旦那がムカついてしょうがないあなたに、我が家の妻が実際にやってきた仕返し方法をお話します。
この方法は「旦那と喧嘩してムカつくけど最後には仲直りをしたい」という人にはもってこいの内容です。
この方法を実践すれば、あなたの気持ちはスッキリとした気分に満たされ、夫婦喧嘩は終息し夫婦仲はより良いものになることでしょう。
ポイントは至って単純!「旦那の洗濯物を裏返してたたんでおく」ということだけなのです。
ツイッターのリアルな仕返し方法でもご紹介しましたが、この奥様もやっていますね!
旦那の洗濯物を全て裏返しで畳みしまう!
朝とかパタパタの時間に裏返しでこられると直さなきゃならないからめんどくさいし、イライラし始める旦那を見てしめしめと思ってる(笑)— Ishikawa Eri(Maeda) (@eri_maeda) September 17, 2019

旦那の洗濯物をすべて裏返してしまっておく。
むかつく旦那への仕返し方法としてはインパクトが低く、旦那に致命的なダメージを与えることはできませんが、次のような人にはおススメ。
- 怒っていることを可愛らしく伝えたい人
- 旦那をそこまで怒らせたくない人
- 性格の優しい人、あまり悪いことができない人
- 最終的に喧嘩を終わらせ旦那と仲直りしたい人
この仕返し方法はあなたのムカつく気持もスッキリさせながら、最終的にはうまく夫婦喧嘩を終わらせこともできるというのが大きな利点です。
仕返しの効果

先ほど申し上げた通りこの仕返し方法は、渾身の一撃にはほど遠い内容となっており、旦那に致命的なダメージを与えることはできません。
その理由は言うまでもありませんよね。
だって、旦那は裏返ったパンツを見て「なんだよ!めんどくさいな!」と思うだけなんですから。
さらにめんどくさがりな旦那や物事の変化に気づかない旦那なら、裏返ったパンツをそのまま履く可能性もあるわけです。
でも、それはそれでOK!
それは何故なら、こいつカッコつけてるくせに「裏返ったパンツを履いている」と思えば、あなたのムカつく気持も不思議とスッキリしてくるからです。
え?そんなヤワなことじゃ、この怒りの炎はおさまらない?
そうですか。。そんなあなたには、やっぱり「調味料を駆使し、旦那の体調を悪くする」作戦がいいのかもしれません😭
旦那の反応
では、この仕返し方法を実行したときの旦那の反応を見てみましょう。
旦那は風呂からあがり、パンツを履こうとするがそれが裏返っていることに気づき最初はこう思うことでしょう。
「あれ?間違えてたたんであるな」
最初はこれが仕返しであることに気づかない。そりゃそうです。
ここで、パンツが裏返っているだけでそれが仕返しだと気づき、あなたに「おい!!どういうつもりなんだよ!」と声を荒げるような旦那とは離婚することを強くおススメします
パンツが裏返ってることぐらいで怒鳴るヤツはだいぶやばいよ( ゚Д゚)ノ
そして、旦那はこれが妻からの仕返しであることには気づかず、そのまま次のパジャマを手にするのです。
するとそのパジャマがまた裏返っている。ここで大抵の旦那は気づくのです。

「これってわざとじゃん。。。」
そしてあなたにこう問いかけるでしょう。
「何か洗濯物が全部裏返っているんだけど」と。
妻の返答
ここであなたは次の2つのどちらかから旦那に返答をすることになります。
一つ目は「しらを切る」
知らないフリをするということ。しかし旦那もそこまでバカではありません。パンツの次にパジャマも裏返っている。
「これがわざとじゃなくて何なんだ。」となるでしょう。
そして二つ目は「可愛く白状する」です。この可愛くというところがポイント。詳しく説明していきましょう。
可愛い仕返しがちょうどいい

何回も申し上げている通り、この「パンツを含むすべての旦那の洗濯物を裏返しにたたむ」という仕返し方法は、夫婦喧嘩を終わらせ仲直りすることが前提の仕返し方法です。
こんな仕返しをされた旦那はあなたにきっとこう思うでしょう。
「こんな可愛い仕返しをするなんて何て可愛いやつなんだ!」
「この可愛げのあるやつを抱きしめてやりたい!」
そして旦那はこの歌を頭の中で唄いながらあなたを抱きしめるのです。
(抱きしめたい~溢れるほどの~想いが~こぼれてしまうまえにぃ~♪)
「辛い思いをさせてごめん。俺が悪かったよ」

そう。ミスチルの名曲「抱きしめたい」(筆者の年代がバレます)
そして旦那に抱きしめられたあなたは、このとき旦那へのムカつく感情が嘘のように消え失せ、天にも昇る気持ちになるのです。
・・・・。
え?なんだかバカっぽいって?
そんなこと言うんじゃないよ~。これ僕の実話なんだよ!🤔
仕返しはこれぐらいが丁度いいんだよ泣!(旦那からのお願い)
男は可愛げのある女性に弱い

この旦那のパンツを使った仕返しは、「男性が可愛げのある女性に弱い」という性質を利用したものです。
やはり旦那という生き物は「勝気な妻」より「可愛げのある妻」の方が好きなんです。
え?「なぜ、勝気な妻より可愛げのある妻がいいんだよ!」ですって?
それに対しては、

としか言いようがありません。
あなたが、「口うるさい旦那」より「話しを聞いてくれる心優しい旦那」の方が好きなのと一緒です(笑)
なので、こんな可愛げのある仕返しをするあなたの姿を見て旦那はきっとこう思うことでしょう。
「くぅ~!こいつ可愛い!」
これでめでたく仲直り。旦那のことがムカつくが仲直りしたいあなたはぜひこの仕返し方法を実践してみてください。
仕返しと合わせてそもそもの原因を解決しよう

旦那への仕返し方法や、仕返しをするさいの注意点などをお話してきましたが、いかがでしたか。
ちょっとは使えそうな仕返し方法を見つけることができましたでしょうか?
最後に一つだけ注意点です。
あなたがもし「旦那との夫婦仲をちょっとでも良くしたいかも」と感じていらっしゃるなら、その仕返しと合わせてぜひ一緒にやってほしいのが、旦那へ仕返ししたくなったそもそもの原因を解決してしまうことです。
むかつく旦那に何かしらの仕返しを実行すれば、一時的には胸がスーッとするかもしれませんが、それはあくまで一時的なこと。
同じことを旦那が繰り返せば、あなたのイライラの花火はまた派手に打ちあがることになります。
旦那にむかつく原因とそれらに対する対策はこちらの記事にまとめていますので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね!


初めまして!chantamといいます。
靴下に小さーい小石、笑いましたww
あれ、嫌ですよねw
コメント有難うございます!
小石もなかなかオススメですw
なんか足痛いけど、靴下脱いでまでは面倒くさい!みたいな
想像しただけで、イライラしますw
初めまして。
妊娠中、こっちは寝付けないのに旦那がいびきかいて寝てるのに腹立ったことがたります。寝ぼけたふりして、ひじ鉄かましたら、寝ぼけてるのか起きてるのか旦那に蹴られました。。。
男性目線で書いてるのが斬新で面白いですね!
たまもりさん!コメント有難うございます!
ひじ鉄かましたら蹴り返しましたか・・やはり露骨な嫌がらせはリスキーだというこですねw
今度は解るか解らないかぐらいのちょっとした嫌がらせにしましょうw
面白すぎます!!!小さい小石(笑)ではちょっとお外に散歩行ってきます~。
うっかり母さん、コメント有難うございました!
小石いいですよね。。ぜひ実践してみてくださいw
楽しい記事をありがとうございます!
私は今腰を怪我しているので、床にモノを落とし放題、散らかし放題で、腰が痛くてかがめないと言って全部拾わせています。わざとしている訳ではないけれども非常にいい気分!
私が動けば動くほど回復が遅れてお金もかかるということが夫も分かっているので、文句も言わずにほぼ全部の家事を代行していますが、私がずっとしていた見えない労働に今更ながら気づいた様子です。
のぶさんのような愛妻家を目指してもらいたいです。
miffyさん
お返事遅くなりすいません!コメントありがとうございました!(^^)!
腰を痛めた関係で旦那さんがですが・・・それぞまさに、「ケガの功名」というやつですねw
僕もそうですが、妻がやってくれてることって当たり前みたいな感じで対応してしまってますけど・・
やっぱりそういうところから妻に感謝の意を示さないとダメですよね!
この世の中に一人でも多く出来た旦那様が増えますようにw
初めまして。
旦那にあまりにも腹が立ってブログに書いてやろうと思いたったときに、こちらのブログにたどり着きました。
すごく参考になりました!
やはり旦那さん側からのアドバイスは的確だー!笑
勝手ながら自分のブログ
http://owarinaki.com/have-a-story/husband/
にて紹介させていただ来ましたことをお許しください。
またお邪魔させてください!
あおかさん
コメント有難うございます!^^
旦那にむかつく気持ちよく分かりますw
世の旦那の大半は妻の気持ちを全く理解していませんからね。
まぁ。僕も含めてですがw
またよかったら遊びにきてくださいね!